言語デイサービス ミカタ市川
失語症で言葉が出にくい方、講音や発声に障害がある方、
高次脳機能障害、失語症などによるコミュニケーション機能低下がある方に対し、
専門職員による言語訓練を提供しております。
その他、お仲間とのレクリエーション、趣味活動、交流機会、外出イベントなど、脳力・体力向上プログラムもいっぱい!!
要介護状態にならないための、介護予防プログラムにも対応しております。
言語デイサービス ミカタ市川
(事業所番号:1270802513)
〒270-0837
千葉県市川市堀之内3-18-25
グリーンマノリアル1階2号
電話:047-710-2121
FAX:047-710-2122
mikata-ichikawa@mikata-c.com
■アクセス:
北総鉄道/北国分駅より徒歩1分
■営業日:月~金曜日
■サービス提供時間:10:00~15:15
ご利用までの流れ
ご利用料金
体勢、単位、加算
①要支援の場合(1ヶ月あたり)
加算の種類 | 要支援1 | 要支援2 |
---|---|---|
基本サービス単位 | 1647単位 | 3377単位 |
口腔機能向上サービス* | 150単位 |
②要介護の場合(1日あたり)
加算の種類 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 |
---|---|---|---|---|---|
基本サービス単位 | 641単位 | 757単位 | 874単位 | 990単位 | 1107単位 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 56単位 | ||||
口腔機能向上加算 | 150単位(2回程度) |
③要支援、要介護 共通
(a)介護職員処遇改善加算(I)加算率:4.9%(b)単位数単価:10.27円
月々のご請求額
*月に4回ご利用なさった場合
介護度 | 保険請求分(個別・口腔加算含) | 実費分と合計した額 |
---|---|---|
要支援1 | 1,919円 | 5,479円 |
要支援2 | 3,622円 | 7,182円 |
要介護1 | 3,299円 | 6,859円 |
要介護2 | 3,794円 | 7,354円 |
要介護3 | 4,294円 | 7,854円 |
要介護4 | 4,789円 | 8,349円 |
要介護5 | 5,290円 | 8,850円 |
空き状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|
△ | × | △ | △ | △ |
〇=余裕あり △=若干の余裕あり ×=余裕なし
※令和元年9月現在の状況です。詳しくはお気軽にお問い合わせください。
※送迎ルートや乗車定員の都合上、ご希望の曜日にご利用いただけない場合がございます。
※自主送迎でもご利用いただけます。
※自主通所(ご家族送迎、おひとりでの通所など)は、上記の枠とは異なります。おひとりでの通所を検討されている方には、必要な支援をさせていただきます。
1日の流れ
〜10:00 | ゆっくりお茶タイム・バイタルチェック 選択課題・学習(漢字、計算、文章問題、クイズなど) |
---|---|
〜11:00 | 転倒予防体操 言語リハビリ(読む、書く、話す、聴く、発音発音練習) 口腔嚥下体操 |
〜12:00 | 昼食 口腔ケア指導 |
〜13:20 | 言語グループリハビリ(会話・応用) レクリエーション参加、自由活動、ソーシャルゲーム、描画、書道、手芸、創作、カードなど |
〜15:00 | おやつ、帰りの会 |
〜15:15 | 送迎開始 帰り支度が済んだら、送迎車でお送りします。 |
協力事業 市川市失語症対象
意思疎通支援事業(会話パートナー事業)
(1)失語症会話ボランティア 養成講座
(2)失語症会話ボランティア フォローアップ研修
(3)失語症会話ボランティア 派遣事業